洋型2号の封筒印刷につきまして・・・2

 *** 1へ戻る ***
さて、今回試したプリンターは、顔料系のインクジェットプリンターです。
何でもそうですが、良いところもあれば、悪いところもあります。
顔料系のプリンターは、黒がはっきり印字されますし、あまり色あせはしませんし、インクジェット専用紙ではなくても意外と鮮明に色は出ます。
ただ残念ながら色が悪い。特に赤が黒っぽい。
このプリンターを購入したのは去年ですし、信じられない位のスピードで、パソコンやプリンターは改良されていますから、今はもっと綺麗に印字できるかもわかりません。
さてまず、試し刷り用のコピー用紙に印刷して向きと位置の確認をし、洋2の蓋を開き、寸法を設定しました。
ここで忘れがちなのが、紙の種類の設定です。
この機種には、封筒がありますので、紙の種類は封筒に設定しました。
最初に、星物語[パウダー]1~99枚100枚を選びました。
文字は、滲みによってつぶれにくい明朝を選びました。
普通は、墨1色ですので、裏面に下の画像のように印刷しました。
星物語[パウダー]印字全体
拡大すると以下のようになります。
星物語[パウダー]印字拡大
色の違いは、技術力不足で修正し切れません。ご了承下さい。いやしきん力不足かも。とりあえずしきん距離から見るとこうなりました。
あまり文字も潰れてないし、そこそこ綺麗に出力できたと思います。とりあえずここまでは、たいした問題もなく来る事が出来ました。
・・・・・続く *** 3へ ***
ショップに戻る
 

Follow me!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA