作品見本[招待状カード2]
招待状カード1点見本
見本をブログにのせるのも簡単にはいきませんね。
カメラも一昔前のもので手ぶれ補正がついてないし、色も現物の色がでないし、ましてや柄なんぞ全くわからない。
ヤフーのオークションで割安の落としてみようかな?
そんな事はともかく、また店の女の子が作ってくれたんですが、今回のは、大変かわいいし、色遣いも気品があってこの作品が、こんな画像でしか表せないというのは、残念です。
また、折を見て画像は、もっと実物に近い物と差し替えます。
表紙;トーヨーコットン(うすもも)A4(10枚)カットでA5(20枚)に
波形の切れ込み;クラフトシザーズ[スカラップ]・・・未登録
花;切り抜き成形紙[バラ花(白)16mm×16mm×5mm]・・・未登録
本文;OKフェザーワルツゆきA4(10枚)or(50枚)をカットでA5に
リボン;クレ-プリボン[ピーチ]7mm×10m
まず外から見るとこんな感じになります。Wedding Invitationの文字もレーザープリンターで印刷したくらい、ほとんど滲みはありません。
開いて外から見るととこんな感じです。
バラの花は白ですが、銀ラメをつけてあります。どうしたと思いますか?ラメ入りマニュキュアを塗ったのです。おもしろいですね。派手ではないですけどアクセントがつきました。
表紙を開いて本文を見ると
現物の方が品がありますが、白地に綿毛のような柄が入ったOKフェザーワルツ[ゆき]に、淡い花柄のようなイラストがついて落ち着いた気品がある招待状に仕上がっています。
上の画像を見るとうまくスキャンできてないので、少し滲んだようになっておりますが、左画像のように実際は、文字も顔料系のインクだからなのかほとんどにじみもありません。特に細い明朝体にしてあるので、つぶれた文字が全くありません。
次の淡い赤も水彩絵の具で描いて滲んだように見えますが、実際には滲んでおりません。
上の画像では、OKフェザーワルツ[ゆき]の白い羽毛のような柄が、白地に白の柄ですので、見えません。スキャナーから取り込んでそれが見てわかるようにしたかったのですが、経験不足と能力不足でできませんでした。
年は食っているのですが?
技術不足かな?
それとも持っている機械の性能が劣っているのか?
たぶん自分の才能が問題だ!!
そして、裏から見ると
です。
クレープリボンもストライプが入っているからトーヨーコットンとおそろいみたいになって更にしゃれた感じになりました。
ショップに戻る